ボール転がしゲーム4 | ゲーム攻略

ボール転がしゲーム4に関する攻略情報です。
管理人の記録(ハイスコア)
ステージ | タイム |
---|---|
ステージ1-1 | 00″14'01 |
ステージ1-2 | 00″15'56 |
ステージ1-3 | 00″14'76 |
ステージ1-4 | 00″51'80 |
ステージ1-5 | 01″09'63 |
ステージ1-6 | 01″07'36 |
ステージ開放方法
ステージ1-2を開放するにはステージ1-1を20秒以内でゴール
ステージ1-3を開放するにはステージ1-2を30秒以内でゴール
ステージ1-4を開放するにはステージ1-3を30秒以内でゴール
ステージ1-5を開放するにはステージ1-4を70秒以内でゴール
ステージ1-6を開放するにはステージ1-5を100秒以内でゴール
ステージ1-7を開放するにはステージ1-6を80秒以内でゴール
ステージ1-8を開放するにはステージ1-7を40秒以内でゴール
ステージ2-1を開放するにはステージ1-8を80秒以内でゴール
ステージ1-1攻略
緑色の線の通りに転がせばタイムを縮めることができる。赤色の①、②などはポイント(主に注意する場所)
① とげに当たらないように慎重に進む。
② そのままゴールへ突き進む。
ステージ1-2攻略
① このステージは端末を傾けるとクリーム色のブロックが移動する。
② ブロックの隙間にとげが存在する、端末を傾けてとげを移動させとげに当たらずゴールへ進む。
ステージ1-3攻略
① ピンク色ブロックをタップで破壊しよう。
ステージ1-4攻略
① このステージは外壁が概ねないので気を付けよう。ボールを落下してしまったらスタートからやり直し。
② 円状に移動するとげの集団がある。気を付けて進む。
③ 巨大なとげがある。緑色の線の通りに進めば比較的とげに当たらずゴールできる。
ステージ1-5攻略
① スタート直後上方向にゴールが存在するが、水色のブロックで塞がれていてゴールできない。
② ここでスイッチをタップしてオンにする、赤色の丸にとげが出現する。①の水色のブロックが消滅しゴールへ進めることができる。緑色の線は行き(スイッチまでの移動)、紫色の線は帰り(ゴールへの移動)。
ステージ1-6攻略
① スタート直後左側のムーブブロックに乗って発動させる。
② ムーブブロックに乗る。落ちないように注意する。
③ ムーブブロックに乗って待機する。
④ 下側にゴールが存在するがとげが邪魔していてショートカットできない。遠回りだがムーブブロックに乗ってゴールへ移動するまで待機する。
ステージ1-7攻略
① ベルトコンベアーに注意する。
ステージ1-8攻略
① OFFスイッチをタップするとONになり②のブロックが消滅し進めるようになる。
③ OFFスイッチをタップするとONになり④のブロックが消滅し進めるようになる。
⑤ OFFスイッチをタップするとONになり⑥のブロックが消滅し進めるようになる。