みちゃっこの自作ゲーム広場

フィギュアカート2 | 自作ゲーム

フィギュアカート2 | 自作ゲーム
配信:2015-09-12 更新:2023-04-28 カテゴリー:自作ゲーム

概要

マリオカートみたいなアクションレースゲームを作ってみました。12個の人形でレースをします。アイテムで勝つか、自力で勝つか。お金を貯め、カート、フィギュアを買うことができます。他に最速タイムを競うタイムアタックモード・ミッションランモードがあります。全12コースあります。

  • 対応端末 Windows 7以降(64ビット版のみ)
  • リリース 2015-09-12
  • アップデート 2023-04-28
  • バージョン 1.33
  • 制作ツール Visual Studio 2022(C言語)&DXライブラリー
  • ジャンル レーシング
  • 対象年齢 6歳以上
  • 言語 日本語
  • 価格 無料(0円)

ダウンロード

ダウンロード容量 解凍前 約48MB 解凍後 約49.4MB

操作方法

キー操作動作
カーソルキー(左右)ハンドリング、項目の選択。
カーソルキー(上下)アイテムを前後に分け投げ、項目の選択。
Zキーアクセル、商品を買う、凍ってしまったカートを砕く。
Xキーブレーキ、排気量セレクト画面などからタイトル画面へ戻る。
Cキーアイテムを使う。
Vキー後ろを見る。
Enterキー項目の決定、戻る。
Tabキー一時停止。
Escキーゲームの終了。

画面の説明

フィギュアカート2の画面の説明です。

タイトル画面

フィギュアカート2 タイトル画面

この画面でエンターキーを押下すると以下の項目が表示されます。

  • グランプリ 1カップ3コース走り1位を目指すモードです。
  • タイムアタック 最速タイムに挑戦するモードです。
  • フリードライブ 排気量・ラップ数など自由に設定できるモードです。(セーブデータは保存されません)
  • ミッションラン 様々なミッションをプレイするモードです。壁に当たらずゴール目指せ・コースにあるダイヤを20個集めろなど。
  • カートショップ カートを購入するモードです。価格が高いカートほど高性能です。
  • フィギュアショップ フィギュアを購入するモードです。フィギュアによっては価格は異なりますが性能は全く同じです。
  • タイムアタックランキング タイムアタックでレース終了後に記録されます。(上位5位まで)
  • おしまい ゲームを終了します。(画面右上の閉じるボタンと全く同じです)

排気量セレクト画面

フィギュアカート2 排気量セレクト画面

100cc・150cc・200cc・250ccの中から選択できます。

基本的に排気量が高いとスピードは高くなりますが操作が難しくなります。

お金が入手できる量が異なります。上位ほど多くなります。

フィギュアセレクト画面

フィギュアカート2 フィギュアセレクト画面

この画面でフィギュアを選択します。フィギュアによって性能は全く同じです。

はてなが書いているところはフィギュアショップでフィギュアを購入すると使用できるようになります。

カートセレクト画面

フィギュアカート2 カートセレクト画面

この画面でカートを選択します。

例:曲がり道が多いコースはハンドリング性能が高いカートを選ぶ。

はてなが書いているところはカートショップでカートを購入すると使用できるようになります。

カップセレクト画面

フィギュアカート2 カップセレクト画面

この画面でカップを選択します。

1カップ3コースあります。

グランプリ画面

フィギュアカート2 グランプリ画面

  • 画面左上 レース開始からの経過時間です。
  • 画面右上 周回数です。
  • 画面右側 ミニマップです。青色三角は自分、赤色三角は相手、緑色の丸はアイテムです。
  • 画面左下 自分の順位です。
  • 画面下側 自分のアイテムです。
  • 画面右下 スピードメーターです。

タイムアタック画面

フィギュアカート2 タイムアタック画面

  • 画面左上 レース開始からの経過時間です。
  • 画面右上 周回数です。
  • 画面右側 ミニマップです。青色三角は自分、赤色三角は相手、緑色の丸はアイテムです。
  • 画面右下 スピードメーターです。

フリードライブ設定画面

フィギュアカート2 フリードライブ設定画面

  • 排気量は100cc・150cc・200cc・250ccの中から選択できます。
  • COM数は0人~11人の中から選択できます。
  • ラップ数は2周~9周の中から選択できます。
  • コース時間帯は朝・昼・夕方・夜・真夜中の中から選択できます。
  • ミラーモードをオンに指定するとコースが左右反転します。

ミッションランレベルセレクト画面

フィギュアカート2 ミッションランレベルセレクト画面

カーソルキー上下でレベルを選択してエンターキーで確定します。

この画像はレベル1しかありませんが、一定の条件でレベル5まで出現します。

ミッションランコースセレクト画面

フィギュアカート2 ミッションランコースセレクト画面

カーソルキー上下でミッションを選択してエンターキーで確定します。

エンターキーで確定した後フィギュアセレクト画面でフィギュアを選択できますが、カートは選択できません。(黄緑色のカートで固定される)

ミッションランプレイ画面

フィギュアカート2 ミッションランプレイ画面

  • 画面左上 レース開始からの経過時間です。
  • 画面右上 ダイヤです。(一部のミッションで表示される)
  • 画面右側 ミニマップです。青色三角は自分、緑色の丸はアイテムです。
  • 画面右下 スピードメーターです。

カートショップ画面

フィギュアカート2 カートショップ画面

カートを購入するモードです。価格が高いカートほど高性能です。

フィギュアショップ画面

フィギュアカート2 フィギュアショップ画面

フィギュアを購入するモードです。フィギュアによっては価格は異なりますが性能は全く同じです。

タイムアタックランキング画面

フィギュアカート2 タイムアタックランキング画面

タイムアタックでレース終了後に記録されます。(上位5位まで)

コース紹介

一部のコースを紹介します。

最初のコース

フィギュアカート2 最初のコース

シティコース2

フィギュアカート2 シティコース2

砂漠コース3

フィギュアカート2 砂漠コース3

アイテム紹介

緑こま これを使用して緑こまを前方または後方に投げて相手に当たればをスピンさせることができる。

磁石こま これを使用して磁石こまを前方または後方に投げて相手に近づくと当たる。自分は跳ね返る。

オイル これを使用してオイルを撒く、当たればスピンする。

爆弾 これを使用して爆弾を前方または後方に投げて相手に当たれば爆発して吹き飛ぶ、時間が経っても爆発する。

竜巻 これを使用して竜巻を前方または後方に投げて相手に当たれば吹き飛ぶ。

バリアー これを使用すると一定時間無敵状態になる。時間が経つとバリアーがどんどん薄くなって消える。

ターボブーストエンジン これを使用すると一定時間スピードが上昇する。

ターボブーストエンジンX これを使用すると一定時間スピードがとても上昇する。(ハンドリングは効きにくくなる。)

UFO これを使用するとプレイヤーの真上にUFOが出現し1位に向かって衝突する。大爆発を起こし、周りのカートに当たることがある。

流れ星 これを使用するとアイテム使用者以外に流れ星がたくさん降ってくる、巨大ジャンプ・バリアー以外では避けることはできない。流れ星は50個降る。

アイスボール これを使用しアイスボールを前方または後方に投げて相手に当たれば凍らせることができる。そのままだと動けないので、Zキーを連打で凍ってしまったカートを砕く。

コースの仕掛け

アイテムボックス なんのアイテムかは入手しないと分からない、順位によって出現するアイテムの確率が変化する。

転がる岩 草原コース2で出現する。当たるとスピンする。

ピンク色の物体 コース内をうろうろ動いて邪魔だが当たってもスピンしない。

みちゃっこ ただの飾り。

ジャンプ これに当たるとコースのどこかに巨大ジャンプする。

セーブデータについて

セーブデータのファイル(save.dat)はゲーム起動時に自動生成され、レース終了に(フリードライブは除く)save.datのファイルが自動更新されます。セーブデータを消去したい場合は自動生成されたsave.datのファイルを削除するだけでいいです。

旧バージョンからセーブデータを引き継ぐ方法

古いバージョンのゲームフォルダー(1.00~1.32)のsave.datファイルを新しいバージョンのゲームフォルダー(1.33)にドラッグ&ドロップするだけでセーブデータを引き継ぐことができます。

data.binのファイルは引き継がないでください。ゲームがプレイできなくなる恐れがあります。

スペシャルサンクス

音楽はDOVA-SYNDROMEのBGM素材を利用しました。

効果音はくらげ工匠と効果音ラボの効果音素材を利用しました。

ゲームの開発に利用したソフトウェア

ロゴ作成 LogoShader

フィギュア・アイテム・ギミック・コースモデル作成 メタセコイア LE R3.0(4.x.x)

画像作成 LogoShader+Paint.NET+Inkscape

効果音作成 効果音エディタ_D

著作権

著作権はこのゲームを制作したみちゃっこにあります。再配布・無断転載・販売等は著作権法により一切禁じられています。

著作権・ライブラリー・ライセンス等

zlib/libpng License

Copyright (C) 1995-2017 Jean-loup Gailly and Mark Adler

This software is provided 'as-is', without any express or implied warranty. In no event will the authors be held liable for any damages arising from the use of this software.

Permission is granted to anyone to use this software for any purpose, including commercial applications, and to alter it and redistribute it freely, subject to the following restrictions:

1. The origin of this software must not be misrepresented; you must not claim that you wrote the original software. If you use this software in a product, an acknowledgment in the product documentation would be appreciated but is not required.

2. Altered source versions must be plainly marked as such, and must not be misrepresented as being the original software.

3. This notice may not be removed or altered from any source distribution.

Mersenne Twister

Copyright (C) 1997 - 2002, Makoto Matsumoto and Takuji Nishimura,All rights reserved.

Redistribution and use in source and binary forms, with or without modification, are permitted provided that the following conditions are met:

1. Redistributions of source code must retain the above copyright notice, this list of conditions and the following disclaimer.

2. Redistributions in binary form must reproduce the above copyright notice, this list of conditions and the following disclaimer in the documentation and/or other materials provided with the distribution.

3. The name of the author may not be used to endorse or promote products derived from this software without specific prior written permission.

THIS SOFTWARE IS PROVIDED BY THE AUTHOR "AS IS" AND ANY EXPRESS ORIMPLIED WARRANTIES, INCLUDING, BUT NOT LIMITED TO, THE IMPLIED WARRANTIESOF MERCHANTABILITY AND FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE ARE DISCLAIMED.IN NO EVENT SHALL THE AUTHOR BE LIABLE FOR ANY DIRECT, INDIRECT,INCIDENTAL, SPECIAL, EXEMPLARY, OR CONSEQUENTIAL DAMAGES (INCLUDING, BUTNOT LIMITED TO, PROCUREMENT OF SUBSTITUTE GOODS OR SERVICES; LOSS OF USE,DATA, OR PROFITS; OR BUSINESS INTERRUPTION) HOWEVER CAUSED AND ON ANYTHEORY OF LIABILITY, WHETHER IN CONTRACT, STRICT LIABILITY, OR TORT(INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY OUT OF THE USE OFTHIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF SUCH DAMAGE.

リリースノート

2023-04-28 Ver.1.33

  • [改善]data.binのファイルの縮小(ほんの少し)
  • [変更]ゲーム内の通貨を架空の通貨(コイン)に変更
  • [変更]実行ファイルのアイコン(ほんの少し)
  • [変更]開発環境をVS2019からVS2022。
  • [変更]開発環境をDXライブラリー Ver.3.23からDXライブラリー Ver.3.24b。
  • [変更]その他。

    2022-05-27 Ver.1.32

    • [変更]タイトル画面&の画像
    • [変更]スピードメーターの色(シルバー)
    • [変更]その他。
    • [変更]フィギュアを座って運転するように。
    • [変更]背景モデルグラデーションテクスチャー。
    • [変更]バリアーのモデル。
    • [変更]開発環境をDXライブラリー Ver.3.22dからDXライブラリー Ver.3.23。
    • [変更]その他。
    • [修正]未使用なモデル、画像を消去。
    • [廃止]画面サイズ変更機能。
    • [廃止]アンチエイリアシング機能。
    • [廃止]軽量化モデル使用機能。

    2021-12-10 Ver.1.31

    • [変更]グランプリモード時でゴールした時の賞金。
    • [変更]開発環境をDXライブラリー Ver.3.22dからDXライブラリー Ver.3.23。
    • [変更]その他。
    • [修正]ミッションランモードでメモリー使用率が異常に増える不具合。
    • [修正]スタッフロールの文字列が画面をはみ出していた不具合。
    • [修正]スタッフロールの終了寸前のフェードアウトの処理。

    2021-04-23 Ver.1.30

    • [改善]data.binのファイルの縮小。
    • [変更]実行ファイルのアイコン。
    • [変更]開発環境をDXライブラリー Ver.3.21fからDXライブラリー Ver.3.22d。
    • [変更]その他。

    2020-07-10 Ver.1.29 (ソフトの更新なし)

    • [修正]readme.txtの作者のホームページのURL。

    2020-06-19 Ver.1.29

    • [改善]data.binのファイルの縮小。
    • [変更]開発環境をDXライブラリー Ver.3.21dからDXライブラリー Ver.3.21f。
    • [修正]ゲームの読み込み中にウィンドウを閉じるとプロセスが残ってしまう不具合。(完全にアプリが終了出来ない)

    2020-04-17 Ver.1.28

    • [改善]data.binのファイルの縮小。

    2020-03-27 Ver.1.27

    • [改善]data.binのファイルの縮小。
    • [改善]実行ファイルサイズの大幅な縮小。
    • [変更]開発環境をVS2017からVS2019。
    • [変更]開発環境をDXライブラリー Ver.3.20fからDXライブラリー Ver.3.21d。
    • [変更]実行ファイルを64ビット版。
    • [廃止]Windows XP・Vistaのサポート。

    2019-10-25 Ver.1.26

    • [改善]data.binのファイルの縮小。
    • [変更]開発環境をDXライブラリー Ver.3.20fからDXライブラリー Ver.3.21b。
    • [変更]当たり判定。
    • [変更]磁石コマの動作。
    • [修正]シティカップコース1のポリゴンが壊れていた不具合。

    2019-07-26 Ver.1.25

    • [改善]data.binのファイルの縮小。
    • [改善]実行ファイルのファイルサイズの縮小。
    • [変更]開発環境をVS2015からVS2017。
    • [変更]開発環境をDXライブラリー Ver.3.19cからDXライブラリー Ver.3.20f。
    • [変更]その他。

    2018-04-04 Ver.1.24

    • [変更]その他。
    • [修正]一部のコースのテクスチャー描画不具合。

    2018-03-07 Ver.1.23

    • [変更]画像形式変更&モデルデータ最適化により大幅なファイルサイズの縮小。
    • [修正]マニュアル。

    2017-12-10 Ver.1.22

    • [修正]カートショップでカートを選択し、タイムアタックで購入していないカートでプレイ出来てしまう不具合。

    2017-12-02 Ver.1.21

    • [変更]その他。
    • [修正]シティカップコース1のCOMの動き。

    2017-10-16 Ver.1.20

    • [変更]スピードメーターデザイン。
    • [変更]その他。
    • [修正]一部のコースのポリゴンが壊れていた不具合。
    • [修正]マニュアルの誤記。

    2017-04-19 Ver.1.19

    • [修正]カートショップ、フィギュアショップの表示されている価格と実際の価格が異なる不具合。

    2016-09-24 Ver.1.18

    • [変更]ソフト起動時のフィギュアカート2設定画面をビジュアルスタイル化。
    • [変更]カートショップ、フィギュアショップのカート、フィギュアを値下げ。
    • [変更]その他。
    • [修正]フリードライブモードのときにどのフィギュアを選択しても水玉模様の服の女の子になってしまう不具合。

    2016-05-04 Ver.1.17

    • [改善]マニュアルの画像を最適化。
    • [変更]効果音再生の処理方法。
    • [変更]マニュアルを一新。
    • [変更]その他。
    • [修正]フルスクリーンモード中にAltキー+Tabキーでデスクトップに戻り、その後アプリケーションウィンドウをアクティブにして再度フルスクリーンになると、正常に描画されない不具合。

    2016-03-07 Ver.1.16

    • [追加]フリードライブモードにミラーモード設定。
    • [変更]アンチエイリアスの処理方法。

    2016-03-02 Ver.1.15

    • [修正]グランプリモードで、どのフィギュアを選択しても水玉模様の服の女の子になってしまう不具合。
    • [修正]スタッフロール後ミッションランをプレイし、ミッションラン終了後にタイトルへ戻ると、スタッフロールとタイトル画面の音楽が同時に再生されてしまう不具合。
    • [修正]グランプリモードなどでスタート直後に一時停止し、タイトル画面へ戻るとエンジン音が鳴りっぱなしになってしまう不具合。

    2016-02-07 Ver.1.14

    • [追加]ミッションランモード(レベル4、レベル5)。
    • [追加]スタッフクレジット。
    • [修正]グランプリモードのコース3個目のゴールした際の所持金が増えなかった不具合。

    2016-01-17 Ver.1.13

    • [追加]ミッションランモード(レベル3)。
    • [修正]ミッションランモードの最低ランクDでも次のレベルへ進めてしまう不具合。
    • [修正]フィギュアショップやカートショップの文字が背景とのバランス。

    2016-01-06 Ver.1.12

    • [変更]タイトルスクリーンの画像(時間帯で変わる)。
    • [修正]コピーライト。

    2016-01-02 Ver.1.11

    • [追加]ミッションランモード(レベル2)。

    2015-12-12 Ver.1.10

    • [追加]テクスチャーをぼかす機能。
    • [追加]新カップ(海岸カップ)1個(コース3個)。
    • [追加]250ccモード。
    • [改善]COMの動き。
    • [変更]フィギュアカート2 設定.exeのファイルを消去し、ゲームのプログラム(フィギュアカート2.exe)から指定するように。
    • [変更]setting.savのファイルは生成しないように。
    • [変更]当たり判定。
    • [変更]レース中以外にフレームレートを表示するように。
    • [変更]DEMOモードのカメラの位置。
    • [変更]カートがスピンした場合、ミニマップの三角を回転させるように。

    2015-12-05 Ver.1.09

    • [追加]DEMOモード。
    • [改善]COMの動き。
    • [変更]当たり判定。
    • [修正]グランプリまたはフリードライブモードの時に黄緑色以外のカートを選び、レース終了後に、ミッションランモードをプレイするとミッションランモードでは選べなかった黄緑色以外のカートのままレースが開始されてしまう不具合。
    • [修正]動くアイテム(緑コマや竜巻など)を使うと速い動きで移動するとアイテムが壁をすり抜けてしまう不具合。

    2015-11-21 Ver.1.08

    • [追加]ミッションランモード。
    • [変更]ロード中画面に読み込みが完了した割合を表示するように。
    • [変更]ロード中画面にみちゃっこが走るアニメを表示するように。
    • [変更]当たり判定。
    • [修正]砂漠カップのレース開始直後に表示される(砂漠カップ コース1)などの表記が無かった不具合。

    2015-11-11 Ver.1.07

    • [追加]ミッションランモード。
    • [変更]砂漠カップ【コース3】のコースの形。
    • [変更]フィギュアセレクト画面や、カップセレクト画面をメタリックなデザインに。
    • [修正]COM(自分も含む)アイスボールで固まったときにゴールし再びレースを再開するとCOM(自分も含む)アイスボールで固まっていた不具合。
    • [修正]アイスボールのアイテムの初期化されていない不具合。(アイスボールのアイテムがコース上に散らばってたときに再びレースを再開するとアイスボールのアイテムが残ったままになる不具合)。

    2015-11-10 Ver.1.06

    • [追加]フリードライブモード。
    • [追加]新アイテム(アイスボール)。
    • [変更]UFO飛行中の効果音。
    • [変更]アイテムの入手確率。
    • [修正]ターボブーストエンジンを使用中に、緑コマを使用することができない不具合。COMは緑コマ以外も使用できなくなる。
    • [修正]砂漠カップ【コース3】の一部の壁にテクスチャーが正常に貼られていない不具合。

    2015-11-08 Ver.1.05

    • [修正]タイムアタックモードでレース終了後に、タイトル画面へ戻れなくなっていた不具合。
    • [修正]セーブデータ読み込み処理の不具合。

    2015-11-03 Ver.1.04

    • [追加]タイムアタックモード時に、スタートをやり直す機能。
    • [追加]自由にウィンドウサイズを変更できるように。

    2015-10-26 Ver.1.03

    • [追加]新カップ(砂漠カップ)1個(コース3個)。
    • [追加]新アイテム(流れ星)。
    • [変更]アイテム(バリアー)の仕様をアイテムが当たる回数ではなく、時間で消えるように。
    • [変更]COMの強さ調整(弱化)。

    2015-09-27 Ver.1.02

    • [修正]COMのアイテム処理(爆弾)の不具合。

    2015-09-20 Ver.1.01

    • [追加]タイムアタックモード。
    • [追加]Xキーで排気量セレクト画面などからタイトル画面へ戻れる機能。
    • [変更]レース開始時スタート位置を微調整。
    • [変更]自分のカートのスピードが0の場合、ハンドリングできなくなるように。

    2015-09-12 Ver.1.00

    • 初版リリース。

タグ

シェアする

※新しいタブで開きます。

みちゃっこさんをフォローする